【Switchイヤホン修理】5500円を1400円迄値段を抑える方法。

ゲーム



修理依頼相談はLINEにメッセージ下さい!
https://lin.ee/8KCKQCB

【動画内商品】
イヤホンジャック
https://amzn.to/37SSTTr
使用工具
https://amzn.to/3cPn29Y

【動画内容】
Switchのイヤホンから音が聞こえない、ボイチャができない!この原因大体イヤホンジャックです。
通常、自分で修理やる人ならカセット基盤と一体化だからカセット基盤ごと変えるでしょう。ですがせっかく修理屋に出すより安く済まそうと思ってもカセット基盤が高い…
しかも当たり外れあるみたいなレビューばかり…
そんな人はハンダ付けをこの動画で覚えましょう(^^)
イヤホンジャック交換だけなら1400円あれば直っちゃいます!!

【関連動画】
【プロコンスティック交換】ハンダコテを使った修理のやり方。

【Switch分解②】メイン基盤の外し方と注意点。

【Switch分解】初分解する人の為に手順と注意点。

【自己紹介】
宮城県で活動してます‼️

修理。庭づくり。DIY。何でもわからない事があったらLINEから相談下さい👍✨
宮城県内なら駆け付けます✨
(場所にもよりますが💦)
修理は全国から受付てます😊
庭づくりや修理の事例はブログにも上げてます❗️
ブログURL
https://www.92ku-ni.com

#Switchのイヤホンが聞こえない

Comments

Copied title and URL