修理依頼はこちらのLINEからメッセージ下さい。
https://lin.ee/K4Jfyg0
【私が使っている物】
耐熱テープ
https://amzn.to/3kCgP3A
ヒートガン
https://amzn.to/2XUTceC
ハンダコテ
https://amzn.to/3zo4R3u
ピンセット
https://amzn.to/3zqKCSL
デジタル顕微鏡
https://amzn.to/3sXfnMH
【動画内容】
よくある質問で、どこまでだったら素人でも直せそうですか?と、よく聞かれるので、動画でお答えします。
その先の事を理解してやれる自信のある人は最後まで見て基本的な事を理解してからやりましょう!
【動画チャプター】
・質問内容
00:45
・どこに付いているか
01:10
・質問の返答
01:55
・Joy-ConRボタンジャンプ先
05:07
・Switchlite Rボタンジャンプ先
09:20
・最後に
11:22
【関連動画】
【壊れる前に見て】スイッチライトを壊す前に見とくべき動画
【Switchライトスティック修理】 4950円が990円になる方法。
【スイッチライト】右側スティック修理(難易度高め) 4950円が900円位になる方法
【自己紹介】
宮城県で活動してます!
修理。庭づくり。DIY。何でもわからない事があったらLINEから相談下さい(^^)
宮城県内なら駆け付けます!
(場所にもよりますが…)
修理は全国から受付てます!
庭づくりや修理の事例はブログにも上げてます(^^)
ブログURL
https://www.92ku-ni.com
Comments